ゆびSTOPの評価やレビューはどうなってる?蛇腹タイプの指はさみ防止グッズを徹底検証!

ゆびSTOPのレビュー記事のアイキャッチ

※この記事にはプロモーションが含まれています。

この記事では、小さいお子様がいるご家庭で

「ゆびSTOPってどんな商品なの?」

「ゆびSTOPのレビューや評価を知りたい」

という方に向けて解説していきます。

岩男マンモス

簡単取り付け・取り外し♪
試しに指はさみ防止グッズを使ってみたい方におすすめ!
本体の長さが少々短い点には注意が必要です。

ゆびSTOPのレーダーチャート

類似品で「ゆびストッパー」という商品もあり、ゆびSTOPとの違いを知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

ゆびSTOPとゆびストッパーの違いを知りたい方はこちら
ゆびSTOPとゆびストッパーって何が違うの?両者の違いを詳しく解説!【蛇腹タイプ対決】 「ゆびSTOPとゆびストッパーって何が違うの?」と感じているあなたへ。この二つって同じような名前で違いも分かりづらいですよね。ですが、この二つは大きな違いがいくつかあるんです。それを知らずに購入してしまうと後々後悔する可能性が高いです。この記事を見て、両者の違いをしっかり理解してみてください!
目次

実際にゆびSTOP使ってみた本音評価

ゆびSTOPの見た目
ゆびSTOP

ゆびSTOPを実際に使ってみた評価をまとめると次のようになります。

ゆびSTOPの良い評価ポイント
  • 取り付けが簡単
  • 金額が安い
  • 剥がしやすい
ゆびSTOPの悪い評価ポイント
  • 本体の長さが短い
  • 存在感があり目立つ
  • 勝手にドアが閉まる
  • 耐用年数が短い

順番に解説していきます。

良い評価①:取り付けが簡単

取り付け方は非常に簡単で作業時間は5分ほどで済みます。

他の指はさみ防止グッズだとドアに線を引いたり、長さを計って切ったりするので割と時間がかかります。

ゆびSTOPは私が購入した中では最も設置時間が短く済みました。

取り付け手順は以下の3ステップです。

STEP
取り付け部をきれいにする。

まずはドアとドア枠の取り付け部をきれいにします。

ゆびSTOPの取り付け位置
赤枠部分をキレイにする

取り付け部の表面に埃が付いていると剥がれやすくなるため、きれいな布などで拭き取りましょう。

STEP
ドアを閉じた状態でドア枠側⇒ドア側の順で貼りつける。

本体を貼り付ける際はドア枠側から貼り付けます。

ゆびSTOPをドア枠から貼り付ける
ドア枠を先に貼り付ける

本体の長さが44㎝しかないため、子どもが指を挟みそうな高さを狙って貼り付けます

ドア側はできるだけ蛇腹を縮めた状態であれば、おおざっぱに位置を決めても問題ありません。

STEP
2本目を加工して同様に貼りつける。(※2本目を設置する場合)

2本目のゆびSTOP本体の片側を写真のように5mmほどハサミで切ります。

ゆびSTOPの頭の部分を少しカットする
頭の部分を少しだけハサミで切る

蛇腹部分だけが重なるよう取り付けます。

ゆびSTOP2本目の重ね方
蛇腹を重ねて貼る

広げるとこんな感じになります。

ゆびSTOPを重ねたあと、ドアを広げるとこんな感じ
ドアを開くとこんな感じ

良い評価②:金額が安い

ゆびSTOPは送料込みでも2,000円以内で購入でき、この金額は指はさみ防止グッズの中では最安クラスです。

販売元のホームページでは購入できず、楽天市場、Amazonなどの通販サイトで購入できます。

購入するネットショップによってかなり金額差がありますが、1本入りならこのショップの589円+送料が最安です。


2本入りならこのショップの1,189円+送料が最安です。


ゆびSTOPは1本あたり44㎝しかないので、基本的には2本入りがおすすめです。

良い評価③:剥がしやすい

ゆびSTOPは剥がしやすいのも良い点の一つです。

子供のために指はさみ防止グッズを取り付けたいけど、剥がす時にドアを痛めないか心配…

という方は多いと思います。

特に賃貸住宅に住んでいる方の場合、ドアを痛めてしまうと退去時に追加費用が発生してしまうので「剥がしやすさ」は重要ですよね。

指はさみ防止グッズはドアに取り付ける両面テープの粘着力が強い商品が多く、剥がす時にドアを傷つけてしまうことが多いです。

その点ゆびSTOPは紙の両面テープを使っており、剥がす時でもドアを痛めづらいです。

ゆびSTOPについている紙の両面テープ
ゆびSTOPは紙の両面テープ

実際に半年くらい経過後剥いでみましたが、ゆびSTOPはキレイに剥ぐことができました。

ゆびSTOPを剥がしている様子
ゆびSTOPは剥がす時も安心

悪い評価①:本体の長さが短い

ここからはゆびSTOPの悪い点について解説していきます。

ゆびSTOPの長さは44cmなので、1本ではドアの隙間全体をカバーするには短い点には注意が必要です。

私の家で実際にゆびSTOPを2本繋げて設置したものですが、上下に隙間が残っているのが分かると思います。

ゆびSTOPの見た目
2本設置しても上下に隙間ができる

ドアの大きさにもよりますが、だいたい一般的なドアの高さは低くても180cmほどですので、隙間を全てカバーしようと思うと3本~4本必要になります。

ちなみに私の家のドアの高さは177㎝で、子供の目線で一番指を挟みそうな高さはカバーできましたが、指をはさむリスクを完全に回避できたわけではありません。

子供は予想もつかないようなことをすることを考えると、

岩男マンモス

上下の隙間が気になって指を挟みやすくなってしまうのでは?

と思うのは私だけでしょうか?

しっかりと指はさみの不安を取り除くには全体をカバーしてくれる180cmが欲しいところですよね。

指はさみ防止グッズの中で180cmがあるのは、はさマンモスとフィンガーアラートです。

当サイトの指はさみ防止グッズランキングのトップ2の商品なので、どちらも自信を持っておススメできます!

興味がある方は下記リンクからレビューをご覧ください。

はさマンモスのレビューを見たい方はコチラ
はさマンモスが一番おすすめなのは何故?はさマンモスが持つ「3つの弱点」が鍵! 「はさマンモスってなぜ一番おすすめなの?」と感じているあなたへ。この記事では、10種類以上の指はさみ防止グッズを購入した私が、はさマンモスを徹底的に深堀していきます。はさマンモスは数ある指はさみ防止グッズの中でも「間違いなく」一番おすすめの商品です。この記事を見ていただければ、その理由がばっちり分かります。
フィンガーアラートのレビューを見たい方はコチラ
フィンガーアラートはおすすめできるのか?効果を本気レビュー!【評判・口コミ総まとめ】 ドアの指はさみ防止グッズを検討しているあなたへ。この記事では海外で圧倒的な信頼を誇る「フィンガーアラート」がおすすめできるのかどうかをばっちり解説しています。類似商品と比較すると少々高額な商品ではありますが、相応のおススメポイントが満載です。是非ご覧ください!

悪い評価②:存在感があり目立つ

存在感があるのも無視できません。

今回、私の家ではゆびSTOPを子供部屋に取り付けました。

取り付けた当日に子供が、

なんか貼ってるねー

と触っていました汗。

指はさみ防止グッズを付けたがためにドア付近で子供が遊ぶようになっては本末転倒なので、取付け後に「何故取り付けたのか」というのをしっかり伝えた方が良いと思います。

ゆびSTOPの設定色にはブラウンとホワイトがありますので、ドアの色合いに合わせて購入することで、できるだけ目立ちづらいようにすることをおススメします。

ゆびSTOPブラウン
引用元:ゆびSTOP公式HP
ゆびSTOPホワイト
引用元:ゆびSTOP公式HP

悪い評価③:勝手にドアが閉まる

蛇腹形状なので伸縮性があり、ドアを開けていると戻ろうとする力でドアが勝手に閉まってしまいます

そのため開け放しにすることが多いドアには不向きと言えるでしょう。

ストッパーなどを使って開け放しにしておけば良いと思いきや、ドアを開け放しておくと蛇腹の劣化が早くなるようなので注意が必要です。

ゆびSTOPの取り扱い説明書
ゆびSTOPの取り扱い説明書

我が家では寝室のドアを開け放しておくのですが、縮んだ際に見た目が悪くなりました

※写真は「ゆびストッパー」ですが、ゆびSTOPも同じ結果になるようです。

ゆびストッパーの蛇腹が崩れた様子

機能を損なうことは無さそうですが、人目に触れるドアにはあまり取り付けたくないかもしれません。

悪い評価④:耐用年数が短い

ゆびSTOPの耐用年数は3~4年です。

お子様が歩き出してから年中さんくらいまでの期間カバーしてくれるイメージです。

口コミによるとプラスチック部が避けて、隙間から指が入るようになってしまうとのことです。

ですので、ゆびSTOPを選ぶのであれば「どこかで一度付け替えする必要がある」ということは頭に入れておく必要がありそうです。

まとめ

今回はゆびSTOP評価レビューをご紹介してきました。

ゆびSTOPの良い評価ポイント
  • 取り付けが簡単
  • 金額が安い
  • 剥がしやすい
ゆびSTOPの悪い評価ポイント
  • 本体の長さが短い
  • 存在感があり目立つ
  • 勝手にドアが閉まる
  • 耐用年数が短い

長さが短いので複数本取り付ける必要がありますが、取り付け取り外しが非常に簡単なのは高評価です。

金額も安く、試しに指はさみ防止グッズを取り付けたい方や賃貸にお住まいの方にはおススメです。

どの商品を選んだら良いか分からない方へ

当サイトではゆびSTOP以外にもおすすめの指はさみ防止グッズの紹介をしています。

指はさみ防止グッズおすすめランキングを見ていただければ、おすすめの高コスパ商品を見つけることができるはずです。

指はさみ防止グッズランキング記事のアイキャッチ

是非ご覧ください!

関連リンク

当サイトでは、ドアの指はさみ防止に関する様々な情報を発信しています。

興味がある方は以下の記事もご覧ください。

おすすめの指はさみ防止グッズランキングを見たい方はこちら
【2024年版】ドアの指はさみ防止&対策グッズおすすめランキング 「ドアの指はさみ防止対策って必要なの?」「指はさみ防止用の商品ってあるの?」という疑問にお答えしていきます。この記事を読んでいただければ、ドアの指はさみ防止対策の必要性をしっかりと認識でき、そのために必要な具体的な方法を理解できます。
はさマンモスのレビューを見たい方はこちら
はさマンモスが一番おすすめなのは何故?はさマンモスが持つ「3つの弱点」が鍵! 「はさマンモスってなぜ一番おすすめなの?」と感じているあなたへ。この記事では、10種類以上の指はさみ防止グッズを購入した私が、はさマンモスを徹底的に深堀していきます。はさマンモスは数ある指はさみ防止グッズの中でも「間違いなく」一番おすすめの商品です。この記事を見ていただければ、その理由がばっちり分かります。
賃貸用おすすめ指はさみ防止グッズを知りたい方はこちら
賃貸住宅で子供の安全対策!おすすめのドア指はさみ防止グッズ2選 賃貸にお住まいで、子供の指挟み防止グッズを検討しているあなたへ。「指挟みの対策をしたいけどドアを傷つけるのが怖いな」と考えていませんか?この記事では「どんな商品を選べば良いのか」「剥がす時はどうすればよいのか」など賃貸でもできる対策をしっかり解説しています。ぜひご覧ください!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次