この記事では、小さいお子様がいるご家庭で、
100均にある物だけで指はさみ防止グッズを手作りできないかな?
と考えている方に向けて解説していきます。
全行程画像付きですので、工作が苦手な方でも問題なく作れると思います。
結論を先にお伝えしておくと、
- PPシートを購入すれば、あとは家にあるものだけで作れる。
- 手作りは費用を抑える効果は抜群だが、複数枚のドアに取り付ける場合は面倒
- DIYが好きでない方は、手軽に取り付け可能な「はさマンモス」を検討してみて下さい。
この記事では手作りの方法も詳しく解説しますが、既製品ならさらに安心で簡単に取り付けられます。
どちらが自分に合っているか、是非最後までご覧ください。
\指はさみ防止グッズランキング第1位!/
\表裏セットプレゼントキャンペーン中!安心の返金保証!/
ドアの指はさみ防止グッズを手作りする具体的手順
今回作る指はさみ防止グッズは、ドアの蝶番側に取り付けるタイプのものです。
デザインは、指はさみ防止グッズとして一番知名度の高い「はさマンモス」を参考にさせていただきました。
シンプルな作りをしていますがドアの構造がよく研究されていて、市販の指はさみ防止グッズの中では一番おすすめの商品です。
はさマンモスについて詳しく知りたい方は、はさマンモスの口コミ・レビュー記事をご覧ください。
\表裏セットプレゼントキャンペーン中!安心の返金保証!/
準備する物
作成するにあたり100円ショップで材料を買い集めます。
用意した材料がこちら。
- PPシート(縦×横×厚さ:500mm×335mm×1mm)
- OPPテープ(幅50mm)
- アクリル両面テープ(幅10㎜)
- はさみ
- 定規
- カッター
- 油性ペン
PPシート以外は大体どの家庭でも置いてあるものばかりだと思います。
費用 | 110円 |
作業時間 | 1時間 |
取付け時間 | 10分 |
どんなテープを使うと一番いいかな?
という方は、テープの種類と本体強度の関係について別の記事で検証していますのでそちらをご覧ください。
では実際に作ってみましょう!
手順① 作る
まずは、下の設計図に合わせてPPシートに線を引き、ハサミでカットしていきます。
厚さ1㎜のPPシートの場合、カッターでまっすぐカットするのが難しいため、ハサミでカットする方が良いです。
強度としてはもう少し薄いPPシートでも大丈夫なので、作業効率重視の方は薄いPPシートを選びましょう。
切ったPPシート同士をOPPテープで貼り合わせていきます。
真ん中に貼るテープと両端に貼るテープは表裏互い違いに貼り付けます。
真っすぐOPPテープを貼るのが難しい場合には、セロテープなどで仮留めをすることで、きれいに仕上がります。
ドア(ドア枠)に貼り付ける部分に両面テープを貼っていきます。
希望の粘着強度に合わせて、両面テープの種類や貼付け長さを決めてください。
強粘着にしたい方は、両面テープを上から下まで全体に貼るのがおすすめ。
剥がしやすさ重視の方は、両面テープを短く点々と貼るのがおすすめ。
今回の検証では、両面テープは短めにカットして剥がしやすくしました。
手順② ドアに取り付ける
手順①で作った自作はさマンモスをドアに取り付けていきます。
余談ですが、私の場合、既にすべてのドアに指はさみ防止グッズを取り付けているので、それらの隙間を狙って取り付けています。
取付け部分をキレイな濡れた布や、ウェットティッシュなどで拭く。
この作業を忘れると、剥がれやすくなりますので必ず行うことをおすすめします。
ドアを閉めた状態で、本体が角ギリギリにくるように養生テープなどで仮留めをします。
仮留め用の養生テープは、しっかり貼り付けてないと仕上がりが悪くなります。
爪などでドアと養生テープをギリギリまで密着させましょう。
ドア側の両面テープを先に貼付け、ドア枠側の両面テープは後で貼り付けるとキレイに仕上がります。
ドア側に貼り付ける際は、ドアを開けた状態の方が作業しやすいです。
ドア枠側に貼り付ける際は、ドアを閉めて作業します。
仮留めの養生テープを剥がしたら完成です。
手順③ 動作確認
完成するとこんな動きになります。
ドアを閉めた時に、ドアの表面に自作はさマンモスがペタンと倒れてきたら成功です。
ペタンとならずにドアとの間に隙間ができてしまう場合は、STEP2の際に角ギリギリに設置できていないことが原因です。
そのような場合は、再度貼り付け直しが必要になります。
自作はさマンモスのデメリット
低コストで作ることができる自作はさマンモスですが、作ってみた感想としては
思った以上に面倒くさい・・・。
今回作るのにかかった時間は、取り付けも合わせて1時間ほどです。
出来上がったのは長さ50cmの自作はさマンモスが1つです。
一般的な家庭のドアの高さは180cmほどあり、全体をカバーするためにはこの作業を4回行う必要があります。
さらに複数のドアに取り付けるとなると…。
小さいお子様がいるご家庭で、数時間を指はさみ防止グッズ作成に取られてしまうのって結構しんどくないでしょうか?
大事なお子様の指に関わることですので、対策しないわけにはいきませんが、できればその時間は別のことに充てたいという方も多いと思います。
手作りの手間を省き、すぐに使える指はさみ防止グッズを求めるのであれば、既製品を検討することも一つの方法です。
即戦力な指はさみ防止グッズをご紹介
既製品の指はさみ防止グッズは、安いものだと1,000円台からネット通販で販売されています。
種類も豊富で、家の雰囲気や希望する強度に合わせて選ぶことができます。
ものによっては非常にコスパの良い商品もありますので、是非購入を検討してみてください。
当サイトでは「指はさみ防止グッズおすすめランキング」を作成しています。
このランキングは、私が10種類以上の指はさみ防止グッズを購入し、実際に自宅のドアに取り付けた経験をもとに作成しています。
実際に触った人にしか分からない情報に至るまで詳しく解説していますので、きっと参考になると思います。
まとめ
- PPシートを購入すれば、あとは家にあるものだけで作れる。
- 手作りは費用を抑える効果は抜群だが、複数枚のドアに取り付ける場合は面倒
- DIYが好きでない方は既製品に頼る方がおすすめ
私の娘のような痛い思いをする子供が一人でも減ってくれることを心から願っています。
最後までご覧いただきありがとうございました。
また別の記事でお会いしましょう。
\表裏セットプレゼントキャンペーン中!安心の返金保証!/
関連リンク
当サイトでは、ドアの指はさみ防止に関する様々な情報を発信しています。
興味がある方は以下の記事もご覧ください。
コメント